スタジオブログ

Blog
2017.09.06

リズムの練習

今回はリズムの練習について書きます。

。。。。。と言ってもこの記事読んだだけででできたら苦労しないんですけどね(笑)

 

楽器にかかわらず、ためになる練習法を書こうと思います。

楽器されない方もリズム感を養うとカラオケでも役にたちますし、最終的には音楽を聴く耳が違ってきます。

音楽をするにあたって重要な2つの要素があります。

・拍子(リズムですね)
・調(キーですね)

です。

リズムがしっかりしているだけで音楽はとても安定感がでます。

今日は僕がレッスンで使っている楽器がなくてもできるリズム感の練習の一部分をお教えします。(ちょっと偉そうですが・・・(^_^;))

この練習法には何も道具が必要ありません。
本来リズム練習にはメトロノームが必須です。でも今回はそこはあえて外してやります。
メトロノームを使ったリズム練習はまたの機会に書く事にします。

 

リズムの練習と一言に言っても様々な練習法があります。

・裏拍の練習(1・2・3・4・の「・」の部分を手でたたくような練習です)
・リズムキープの練習
・リズム譜の読み方(音の長さの理解)
・グルーブ(ノリ、スウィング感等)の習得

などたくさんあります。

今回は子供でも大人でも楽しめる(!?)レッスン法になります。

手順は以下の通り

①まずは座ってください。(まぁ通常はこのブログを読んでいる方の大変は座っていると思いますが。。。)
②最初は簡単な練習から。。。。
「トマト」という単語を規則正しく口づさみます。

「トマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマト・・・」

という感じですね。

③次にトマトの最初の「ト」で手拍子を打ちます。

3拍子になりますね。

手拍子は太字
マトマトマトマトマトマトマト・・・」

④次です。ここから多分3分の1くらい脱落者がでます(笑)

次は2文字ごとに1回手を叩きます。

※手拍子は太字
ト・・・」

できない方は超ゆっくりで結構です。

⑤、④が簡単な方は
足をつけます。

足は4回に1回足踏みをします。

手拍子は太字 足は下線
ト・・・」

ここでおそらく4分の3は脱落すると思います。。。

さぁ最後までどれだけの人がついてこれるでしょうか??

⑥ ⑤でも物足りない方、凄いですね!きっとみんなにリズム感がいいと思われてますよ!

さて最後、それは多分10人中9人脱落すると思いますが・・・

2文字ごとの2回目で手拍子、足は4回ごとです。

う~ん。。表記が難しいですね

手拍子は太字、足は下線
・・・」

という感じです。
どうですか??

ほとんどの方にとってはとても難しい内容かと思います。逆にすべて簡単だったという方。素晴らしいです!!パチパチ。

はじめにメトロノームいらないっていっておいてなんですが、環境があるのであればメトロノームを鳴らすとさらに効果的です。

最初はゆっくりからはじめて段々速くしていってください。

メトロノームで練習する際は1回「ピ」と音がなるたびに4文字進みます。

※メトロノームが太字のところに来るように

マトトトトマトマトマトトトトマトマト・・・」

という感じですね。

僕もやってみましたがBPM=170くらいで「トマト」が発音できなくなりました。

通学、通勤中は厳しいかも知れませんが、どこでもできます。一度やってみてくださいね(^-^)

【名古屋のボーカル、ギター教室 ポワンポワンスタジオ名古屋校】

free trial

まずは無料体験レッスンを受けて、ポワンポワンスタジオの雰囲気や楽器の楽しさを感じてみませんか?

無料体験レッスンについて詳しくみる

今すぐWEBから申し込む!

ポワンポワンスタジオ各系列校の
総合受付につながります